top of page
Media: Blog2

【合格する保育士実技試験】当日の流れを大公開①心構え

更新日:7月23日




新型コロナウイルスで

保育士筆記試験が中止になりましたが、


6月28日(日)に実技試験の実施予定

ということで急きょ

実技試験の本当の姿を写真付きで

解説したいと思います!


==============

(保育士試験HPより)

本年、4月18日(土)及び19日(日)に実施予定の「令和2年保育士試験(前期)筆記試験」につきまして、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、厚生労働省・各都道府県と協議してきたところですが、全都道府県において中止となりました。

なお、筆記試験が全て免除となる方の実技試験は、6月28日(日)に実施する予定ですが、状況が変化する場合があり得ますので、その際には、受験者の皆様への通知事項等を当協議会のホームページに掲載します。試験日前には、必ずご確認ください。


==============


私は、2019年12月8日に

2019年度後期の保育士実技試験を受けて

8割超えで合格しました。






受験してみて、


当日の会場の様子や

どんな試験だったか?


を事前に知っておきたかったと思いました。


知っているという安心感は


試験で実力を発揮できるか


つながってきます。


基礎がしっかりしている人ならば

合格を決定づけるのは

高い技術力ではなく、

精神力や心だと私は考えているからです。


しかし、

実技試験の詳しい情報は

ネットで調べても

見つかりません。


受験日の1ヶ月前に

実技試験の受験票が届きます。






ここからわかることは、


会場は東京家政大学

8:45にガイダンス開始で

最悪17時までかかる、


ということだけです。


実技試験を受けたことがない人にとっては

受験の様子がわからないので怖いと思います。


実技に受からなければ

保育士になれません。


1発本番の試験は、

事前にどれだけ準備・対策できるかが勝負です。


不安になったり、心が乱れることは

なるべく避けたいですよね。


そのためには当日の流れを

きちんと知ることが大切です。


私が実技試験を終えて帰るときに、

泣きながら悔しそうに電話をしている人がいました。


心残りがないように、

実技試験に向かいたいですよね。




保育士を志すみなさんが

実力を十分発揮できるように、

この解説レポートを公開しました。


特に気になるポイントである


=============

当日の試験の様子や

効果的な対策とは?

=============


もしっかり書いてあるので、

当日受験しているような気持ちで

読んでみてくださいね。


ちなみに私は全て独学です。

スクールやレッスンは通っていませんので、

事前知識はゼロです。


独学の勉強法は別記事にて公開予定です。


>>独学の勉強法はこちら<<


筆記試験も実技試験も

勉強方法や対策にお金を払う必要はありません。

自分がどうしてもできない実技や

苦手な科目をどうにかしたい場合のみ

お金を払うのがオススメです。


それでは、当日朝の様子から解説していきます!



質問、感想はコメントまで^^

できるだけ返信できるようにします。

>>独学の筆記試験勉強法はこちら(近日公開)<<

>>独学の実技試験勉強法はこちら(近日公開)<<

Komentar


bottom of page